healthcare

カッピング

カッピングとは…?

カッピングは、「吸玉(すいだま)」とも呼ばれるトリートメント。背中や腹部などに真空状態にしたカップを吸着させることにより、毛細血管内に滞っていたドロドロとした血(於血)が皮膚の表面に浮上。この“於血”を体外に排出させ、血の巡りをよくすることで、肩こりや腰痛、むくみ、冷えなどを改善させていきます。

体を整えたい

カッピングは主に以下のような症状の人におすすめです。
・肩こり、腰痛に悩んでいる
・生理痛がひどい
・疲れがなかなか取れない
・冷えやすい
・朝起きるのがつらい
・足腰のむくみが気になる

施術後の色素反応

コレステロールや老廃物が溜まっていて血液がゆっくり流れている箇所は、痕が赤黒くなり、消えるまで1~2週間かかることがあります。
色が濃いほど体に不調があると判断することができます。場所によって色の違いが表れるので、体の調子が悪い箇所を特定でき、目に見えて健康の度合いを測ることができるのもポイント。

内側から老廃物を除去できる体内トリートメント

元々は主に治療として使われてきた施術方法ですが、ダイエットや美容の効果も期待でき、現在は治療としての手法以外にエステの分野でも女性を中心に人気を集めています。
特に健康維持に気を配っている人や、体を酷使する職業の人たちにも活用されているトリートメントです。
カラダの深部にまで強力なマッサージ効果が得られるため、筋肉が厚く通常のマッサージでは刺激が行き渡りにくいとされるアスリートたちも愛用。

こうして血行を促進することで、肩こりや腰痛をはじめとした筋肉のこりや痛みの症状を緩和させていきます。また、老廃物を排出して代謝を促すことから、冷えやむくみ等の改善にもおすすめ。体の深部にまでアプローチするため、表面的な症状の改善だけでなく慢性的な疲れ、自律神経の調整、ホルモンの分泌等さまざまな効果が期待できます。

※手術後や循環器系に異常のある人、目・喉・陰部等は避けましょう。

  1. healthcare

    ヘルスケア

  2. Cupping

    カッピング

  3. Chiropractic

    カイロプラクティック

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

BLOG

カテゴリー

PAGE TOP